二百円をくれた敏腕マネージャー
2003年4月16日今日は午前中の講義の後、二時半から十時までバイトでした。
拘束時間→八時間半
実質労働時間→五時間半
中抜けがあって、時間もったいないよー!!な感じでした。
最近歓迎会シーズンとか終ったせいか客が少なくて、早く上がらされるので稼げません…
一応最初は十一時までと労働時間を決めたのに最近は全然守られてないし…
今日は十時上がりでした。十時十分ごろになって、newマネージャーが(最近代わった)十時でいい?とききに来たので、半までダメですかっていったら、ちょっと待ってって言われて、結局十時でお願いっていわれました。
あたしが十時を十分過ぎてることを気にしてると思ったのか、その分現金で払うよって言って二百円ほんとにくれました(汗)サービスねって。
結局二十分くらいオーバーして働いたんだけど、その人がわざわざごめんねって言ってくれたんで全然大丈夫です!って気分でした。
この人すごいっ!!って思いました。人の扱い方を知ってるというか。。。こういうひと好きですねぇ☆二百円くれたからいい人ってわけじゃもちろんなくて(笑)、この人なら付いていけるって思った。さすがうわさ通り敏腕マネージャーでした。
だって以前の人は、
・頭悪い
・頭固い
・肝が小さいetc...
挙げていったらきりがないです。人の悪口とか言って誰もいい気分にはならないけど、何というか…だめなひとでしたねぇ。その人はサブマネージャーに降格しました。
昨日観た映画、「日陰の二人」は…
結構いろんな意味で衝撃的なシーンがありました。子供が自殺してしまったとことか…
ケイト・ウィンスレットが出てたから借りたんだけど…寂しいというかせつないというか苦しいというか…
登場人物の変わり様が面白かったです。あと背景がイギリスのいろんな町に移り変わったとことかもいいとこなのかな?観てよかったとは思います。愛、神、社会とかがキーワードかな?
な〜んて思いました。
残念ながら「ミシェル」は時間切れ。お金捨てちゃいました(;_;)
あぁ〜いつになったら簡潔かつ意味のある日記を書けるようになるんだろう。。。
拘束時間→八時間半
実質労働時間→五時間半
中抜けがあって、時間もったいないよー!!な感じでした。
最近歓迎会シーズンとか終ったせいか客が少なくて、早く上がらされるので稼げません…
一応最初は十一時までと労働時間を決めたのに最近は全然守られてないし…
今日は十時上がりでした。十時十分ごろになって、newマネージャーが(最近代わった)十時でいい?とききに来たので、半までダメですかっていったら、ちょっと待ってって言われて、結局十時でお願いっていわれました。
あたしが十時を十分過ぎてることを気にしてると思ったのか、その分現金で払うよって言って二百円ほんとにくれました(汗)サービスねって。
結局二十分くらいオーバーして働いたんだけど、その人がわざわざごめんねって言ってくれたんで全然大丈夫です!って気分でした。
この人すごいっ!!って思いました。人の扱い方を知ってるというか。。。こういうひと好きですねぇ☆二百円くれたからいい人ってわけじゃもちろんなくて(笑)、この人なら付いていけるって思った。さすがうわさ通り敏腕マネージャーでした。
だって以前の人は、
・頭悪い
・頭固い
・肝が小さいetc...
挙げていったらきりがないです。人の悪口とか言って誰もいい気分にはならないけど、何というか…だめなひとでしたねぇ。その人はサブマネージャーに降格しました。
昨日観た映画、「日陰の二人」は…
結構いろんな意味で衝撃的なシーンがありました。子供が自殺してしまったとことか…
ケイト・ウィンスレットが出てたから借りたんだけど…寂しいというかせつないというか苦しいというか…
登場人物の変わり様が面白かったです。あと背景がイギリスのいろんな町に移り変わったとことかもいいとこなのかな?観てよかったとは思います。愛、神、社会とかがキーワードかな?
な〜んて思いました。
残念ながら「ミシェル」は時間切れ。お金捨てちゃいました(;_;)
あぁ〜いつになったら簡潔かつ意味のある日記を書けるようになるんだろう。。。
ふっかーつ!!
2003年4月15日復活しました〜!
ネガティブ波は去っていきました。
今までの暗い日記を読んでくださってた方がいれば、ごめんなさい&どうもありがとうございましたm(__)m
今日は、バイトがあると思って授業がおわって即行家に帰り、四分間で食事を済ませたのに、実は社員の人のシフトミスで家に引き返しました…まじ拍子抜け。。。
なんか反動か何かで、バイトで使うつもりだった熱気(?)がうずうずして(笑)一人でいると変な感じで同じマンションの友達にお邪魔させてもらいました☆
ドーナツ作ったりテレビ見たり他愛のない話をして楽しく時間が過ぎました^^
その子のサークルの先輩に春が来そうだとかで。。いいですねえ>▽<
そのこの家に電子ピアノがあって、照れる友人を説得して何曲か弾いてもらったけど、、やっぱ自分で音を創り出せるっていいなあと思いました♪♪「イヤーもう下手!自己満だもんっ」って言ってましたが自己満で全然いいと思うし、あたしに言わせれば十分上手だったと思うけど…。
バイトがないっていいですね☆
でも無理言って一人暮らしさせてもらってるしな。
明日一、二限が入ってて、二時からバイトで、ビデオの返却日でもあるので、今からビデオを観るつもり…「ミシェル」と「日陰のふたり」
機会があれば感想書きます☆
ちなみに昨日してから寝るはずだったこと。
片付け→×
中国語→△
それではよい夜中を。。。
ネガティブ波は去っていきました。
今までの暗い日記を読んでくださってた方がいれば、ごめんなさい&どうもありがとうございましたm(__)m
今日は、バイトがあると思って授業がおわって即行家に帰り、四分間で食事を済ませたのに、実は社員の人のシフトミスで家に引き返しました…まじ拍子抜け。。。
なんか反動か何かで、バイトで使うつもりだった熱気(?)がうずうずして(笑)一人でいると変な感じで同じマンションの友達にお邪魔させてもらいました☆
ドーナツ作ったりテレビ見たり他愛のない話をして楽しく時間が過ぎました^^
その子のサークルの先輩に春が来そうだとかで。。いいですねえ>▽<
そのこの家に電子ピアノがあって、照れる友人を説得して何曲か弾いてもらったけど、、やっぱ自分で音を創り出せるっていいなあと思いました♪♪「イヤーもう下手!自己満だもんっ」って言ってましたが自己満で全然いいと思うし、あたしに言わせれば十分上手だったと思うけど…。
バイトがないっていいですね☆
でも無理言って一人暮らしさせてもらってるしな。
明日一、二限が入ってて、二時からバイトで、ビデオの返却日でもあるので、今からビデオを観るつもり…「ミシェル」と「日陰のふたり」
機会があれば感想書きます☆
ちなみに昨日してから寝るはずだったこと。
片付け→×
中国語→△
それではよい夜中を。。。
本当にデキル人
2003年4月14日本当にできる人。
そういう人は周りに自分ができるということを誇示しない。だってホンモノならばそんな必要ないから。そうしてしまうのはそう思い込みたい人。自分にほんとは余裕がない人。あと、寂しい人、かな。
なんとなくそんなことを思いました。
今日は多くを語りません。
いつもそう思っているんだけどついつい…
十九時からバイトでした。
二十一時半にあがらされました。
一人暮らしで、生活するためにバイトしてるのに一日二時間半のバイトじゃ…
お客さんがとても少なかったからしょうがない。公共機関を使ってるからどうせ最後まで店のために働けない。
自分とほぼ全てにおいて全く同じ条件の子がもう一人います。でも早上がりになるのはいつも自分。今日そのこは早くあがりたいと言っていました。自分はもう少し働きたかった。でも自分は抗議というものをしませんでした。全て自業自得。
こんなことで少しイラナイ子だと感じてしまう自分。そうじゃないとわかっていても自分の心はわかってくれない…ここ数日ポジティブになれないです。。。
暗い日記でごめんなさい。ほんとはみんなが見る日記にこんなこと書かない方がいいですよね。これから中国語の勉強と部屋の片付けをして寝ようと思います。
ほんとにやったかどうかは明日報告します。
おやすみなさい☆
そういう人は周りに自分ができるということを誇示しない。だってホンモノならばそんな必要ないから。そうしてしまうのはそう思い込みたい人。自分にほんとは余裕がない人。あと、寂しい人、かな。
なんとなくそんなことを思いました。
今日は多くを語りません。
いつもそう思っているんだけどついつい…
十九時からバイトでした。
二十一時半にあがらされました。
一人暮らしで、生活するためにバイトしてるのに一日二時間半のバイトじゃ…
お客さんがとても少なかったからしょうがない。公共機関を使ってるからどうせ最後まで店のために働けない。
自分とほぼ全てにおいて全く同じ条件の子がもう一人います。でも早上がりになるのはいつも自分。今日そのこは早くあがりたいと言っていました。自分はもう少し働きたかった。でも自分は抗議というものをしませんでした。全て自業自得。
こんなことで少しイラナイ子だと感じてしまう自分。そうじゃないとわかっていても自分の心はわかってくれない…ここ数日ポジティブになれないです。。。
暗い日記でごめんなさい。ほんとはみんなが見る日記にこんなこと書かない方がいいですよね。これから中国語の勉強と部屋の片付けをして寝ようと思います。
ほんとにやったかどうかは明日報告します。
おやすみなさい☆
セーラームーンS。天上の愛 地上の恋。
2003年4月13日午前中→夢の中。
午後→やっと起床。気分は残念ながらnot good.
というかワーッアーッモーッ・・・(静寂)な感じで自分が自分でもよくわかりませんでした。
今日もバイトで、バイト行く前から少し頭痛かった。今こうして書いてる間もズキズキ…ちょっとハードに動いて疲れるとすぐ頭が痛くなってしまう。例えば一日中ショッピングしたりとかでも。あ〜厄介な頭ー.ー;
このもやもやしたマイナスな気分が数日続くのかと思ったけど、、今はバイトが忙しすぎたおかげか頭が痛いだけです。それでも十分だけど…
今日、「あの人」は早上がりでした。帰るときわざわざ自分に「お疲れ。帰るね。」って言って帰っていきました。それだけだけど、みんなに言って回ってたわけじゃない(と思う)のでうれしかった☆期待させるのがうまいなぁ。。
そんなことでうれしくなる自分がバカなだけかも…^^;
なんともいえない気分の午後、すごく「はるか」と「みちる」に会いたかった。セーラームーンS。何それ〜大学生にもなってって思う人もいるかもしれませんが。小学生の頃毎週見てました。何シリーズか続いたけど最後の方のシリーズは見てない気がします。
私が好きなのはSです。物語のストーリー自体は単純明快でS以外のシリーズに今さら興味はありません。
はるかとみちる。この人たちが自分をひきつけるんです。(陰のある人って自分結構好きなんですよ。)
「何を犠牲にしてもこれだけは貫いてみせる。」
「自分を犠牲にすることなんて厭わない。」
この精神的な強さに惹かれるんです。もちろん二人の持つ美貌、才能にも大いに惹かれるけどまあこれは…創られた登場人物だし(苦笑)
二人の関係。そーとー羨ましいです。友達でも親友でも恋人でも家族でもない…目に見えないけど二人の間で確かに感じられる絆。自分にもこんな人に出会えることを期待し日々過ごしてます。大部分の人には笑えるバカな夢見る少女でしょうか^^;
あと、加藤知子先生の漫画、「天上の愛 地上の恋」っていうのがあって、ルドルフ(実際現実に存在した人物)、アルフレート(架空の人)という登場人物が出てくるんですけど、この二人の関係も深く脆くな感じで大好きなんです。ストーリーはオーストリアとかヨーロッパで起こった歴史上の史実を交えながら、その中でこの二人が出逢い、事件に翻弄されながら絆を深めていく。。みたいな感じ。かなり暗くてオモイけど。それでもよければ説明より本物をぜひ読んでもらいたいです!!面白さをわかってくれる人はきっといるはず…アルフレートと自分はかぶる部分がある気がします。(優秀な部分を除いて(汗))
この漫画に出会わせてくれた友人に大大大感謝です!この本を読んで面白いと思ってくれた方、一緒にオーストリアに行ってくれませんか(笑)ちょっとマジです。
大部分の方にはそーとーつまらない日記でしたーー;はじめて読んでくださった方がいたらごめんなさい。なんかマニアックで。頭痛いのについ熱が入ってしまいました。
それではおやすみなさい。(やっとかよ!って思わないでください;)
午後→やっと起床。気分は残念ながらnot good.
というかワーッアーッモーッ・・・(静寂)な感じで自分が自分でもよくわかりませんでした。
今日もバイトで、バイト行く前から少し頭痛かった。今こうして書いてる間もズキズキ…ちょっとハードに動いて疲れるとすぐ頭が痛くなってしまう。例えば一日中ショッピングしたりとかでも。あ〜厄介な頭ー.ー;
このもやもやしたマイナスな気分が数日続くのかと思ったけど、、今はバイトが忙しすぎたおかげか頭が痛いだけです。それでも十分だけど…
今日、「あの人」は早上がりでした。帰るときわざわざ自分に「お疲れ。帰るね。」って言って帰っていきました。それだけだけど、みんなに言って回ってたわけじゃない(と思う)のでうれしかった☆期待させるのがうまいなぁ。。
そんなことでうれしくなる自分がバカなだけかも…^^;
なんともいえない気分の午後、すごく「はるか」と「みちる」に会いたかった。セーラームーンS。何それ〜大学生にもなってって思う人もいるかもしれませんが。小学生の頃毎週見てました。何シリーズか続いたけど最後の方のシリーズは見てない気がします。
私が好きなのはSです。物語のストーリー自体は単純明快でS以外のシリーズに今さら興味はありません。
はるかとみちる。この人たちが自分をひきつけるんです。(陰のある人って自分結構好きなんですよ。)
「何を犠牲にしてもこれだけは貫いてみせる。」
「自分を犠牲にすることなんて厭わない。」
この精神的な強さに惹かれるんです。もちろん二人の持つ美貌、才能にも大いに惹かれるけどまあこれは…創られた登場人物だし(苦笑)
二人の関係。そーとー羨ましいです。友達でも親友でも恋人でも家族でもない…目に見えないけど二人の間で確かに感じられる絆。自分にもこんな人に出会えることを期待し日々過ごしてます。大部分の人には笑えるバカな夢見る少女でしょうか^^;
あと、加藤知子先生の漫画、「天上の愛 地上の恋」っていうのがあって、ルドルフ(実際現実に存在した人物)、アルフレート(架空の人)という登場人物が出てくるんですけど、この二人の関係も深く脆くな感じで大好きなんです。ストーリーはオーストリアとかヨーロッパで起こった歴史上の史実を交えながら、その中でこの二人が出逢い、事件に翻弄されながら絆を深めていく。。みたいな感じ。かなり暗くてオモイけど。それでもよければ説明より本物をぜひ読んでもらいたいです!!面白さをわかってくれる人はきっといるはず…アルフレートと自分はかぶる部分がある気がします。(優秀な部分を除いて(汗))
この漫画に出会わせてくれた友人に大大大感謝です!この本を読んで面白いと思ってくれた方、一緒にオーストリアに行ってくれませんか(笑)ちょっとマジです。
大部分の方にはそーとーつまらない日記でしたーー;はじめて読んでくださった方がいたらごめんなさい。なんかマニアックで。頭痛いのについ熱が入ってしまいました。
それではおやすみなさい。(やっとかよ!って思わないでください;)
コメントをみる |

雑草などという草はどこにもない。今日はほんとにただの自己満記録デス。
2003年4月12日夕方からなぜか思考がマイナスに…
虚無感…?なんでなんでなんで、、、
自分でそう思い込んで世界に浸かって現実逃避したいだけかもね。
てな気分でしたがいくつかテレビを観ているうちにbetterになってきました。ほんと久々にネガティブ波に飲み込まれそうでした。寝ておきたら完全に直ってるでしょうか…
世界のロイヤルディナーSPという番組を見ました。タイ、スペインなど数カ国の王室に取材カメラが入っていって主に王室直属の料理長にスポットが当てられていました。
いろんなドラマがあって感動しました。スーって涙が。。。昭和天皇とかスペイン(?)国王とか、ほんとに王である前に一人の国民であろうとする姿がグッと来ました。番組に出てきた京都とか外国のある三ツ星レストランとか、お金ためて行きたいと思いました。
思ったこと
?本物というのは妥協がある限りうまれない。
?料理のスパイスとして必ず必要なもの→愛情
?どんな人生もドラマである。
名言→雑草という草はどこにも存在しない。
By昭和天皇
いろいろ感じたんだけどおバカなのでうまく言葉にできません。友達が飲みに誘ってくれたけど行かずにたまたまこの番組にあえたことをうれしく思います。
留学して語学だけでなく何か専門を習いたいと思っていてツーリズムやホスピタリティに興味があるけどわざわざ習うものでもないかなと思っていた。けど本物を学ぶのも悪くないと思った。
この後スマステーションを見て、やはり自分に何か技術を持つべきだとも思った。やっぱり迷う…。
話は変わるけど、モーニング娘。とか松浦あやとか、何でこんなちょっと顔がいいだけの人が売れるの、日本おかしいよ、本気でがんばってる人がかわいそうなどと今日まで自分は思ってました。ごめんなさい。これじゃあ彼女たちが努力してないって言ってるみたいですね。
きっと自分はひがんでるだけ。自分がどうがんばっても彼女たちみたいになれないから否定したかっただけ。自分にないものをもってる人を認めれる余裕がなかったのだと思う。これに気づいただけでも進歩かな?
他人を自分の曲がった狭い価値観で否定するのはもうやめなきゃ。自分に自信と余裕を持たなきゃ!運もきっと自分で切り開けるものだと思うしね。
虚無感…?なんでなんでなんで、、、
自分でそう思い込んで世界に浸かって現実逃避したいだけかもね。
てな気分でしたがいくつかテレビを観ているうちにbetterになってきました。ほんと久々にネガティブ波に飲み込まれそうでした。寝ておきたら完全に直ってるでしょうか…
世界のロイヤルディナーSPという番組を見ました。タイ、スペインなど数カ国の王室に取材カメラが入っていって主に王室直属の料理長にスポットが当てられていました。
いろんなドラマがあって感動しました。スーって涙が。。。昭和天皇とかスペイン(?)国王とか、ほんとに王である前に一人の国民であろうとする姿がグッと来ました。番組に出てきた京都とか外国のある三ツ星レストランとか、お金ためて行きたいと思いました。
思ったこと
?本物というのは妥協がある限りうまれない。
?料理のスパイスとして必ず必要なもの→愛情
?どんな人生もドラマである。
名言→雑草という草はどこにも存在しない。
By昭和天皇
いろいろ感じたんだけどおバカなのでうまく言葉にできません。友達が飲みに誘ってくれたけど行かずにたまたまこの番組にあえたことをうれしく思います。
留学して語学だけでなく何か専門を習いたいと思っていてツーリズムやホスピタリティに興味があるけどわざわざ習うものでもないかなと思っていた。けど本物を学ぶのも悪くないと思った。
この後スマステーションを見て、やはり自分に何か技術を持つべきだとも思った。やっぱり迷う…。
話は変わるけど、モーニング娘。とか松浦あやとか、何でこんなちょっと顔がいいだけの人が売れるの、日本おかしいよ、本気でがんばってる人がかわいそうなどと今日まで自分は思ってました。ごめんなさい。これじゃあ彼女たちが努力してないって言ってるみたいですね。
きっと自分はひがんでるだけ。自分がどうがんばっても彼女たちみたいになれないから否定したかっただけ。自分にないものをもってる人を認めれる余裕がなかったのだと思う。これに気づいただけでも進歩かな?
他人を自分の曲がった狭い価値観で否定するのはもうやめなきゃ。自分に自信と余裕を持たなきゃ!運もきっと自分で切り開けるものだと思うしね。
ジョークって?
2003年4月11日バイト先で、今日はピアノの生演奏が聴ける日だったんだけど、演奏者がいつもと違って、木村何とかさん(?)だった。多分結構有名な人。音楽全然わからない自分でも今日の演奏がすごいことはわかった。だって鳥肌立ったもん!!ピアノの音色好きです☆
大学の時間割まだできません>.<もういや…
ほんとにどうでもいいことなんだけど、おやすみちゃん(友達)と話してて、ジョークのカルチャーショックを受けました。
自分は結構辛口らしく、確かに、心を許せると思った人にはとことん口悪いです。だいたい思ったことはバンバン言ってしまいます。辛口だと自分でも思います。でもそれが愛情表現なので…わかってくれる人はわかってくれます。
で、よく、心にも思っていなかったりイエスの返事をわざとノーと言ったりとします。これらのことに対しては言った後少ししてから必ずジョークだよとフォローを入れて、という感じで、今までは冗談だと笑い流してくれる人ばかりだったんだけど、おやすみちゃんは違いました。
ネルのジョークはわかりにくいよ。そんなのジョークでもなんでもないじゃん。ジョークって人を笑わせるために言うんでしょ。
(カルチャー)ショックでした。その言葉はグサではなくクサっと胸に刺さりました。
こんなどうでもいいバカ過ぎる事書いてごめんなさいっ!!ただ自己満足のために残しておきたかったんです、、、
大学の時間割まだできません>.<もういや…
ほんとにどうでもいいことなんだけど、おやすみちゃん(友達)と話してて、ジョークのカルチャーショックを受けました。
自分は結構辛口らしく、確かに、心を許せると思った人にはとことん口悪いです。だいたい思ったことはバンバン言ってしまいます。辛口だと自分でも思います。でもそれが愛情表現なので…わかってくれる人はわかってくれます。
で、よく、心にも思っていなかったりイエスの返事をわざとノーと言ったりとします。これらのことに対しては言った後少ししてから必ずジョークだよとフォローを入れて、という感じで、今までは冗談だと笑い流してくれる人ばかりだったんだけど、おやすみちゃんは違いました。
ネルのジョークはわかりにくいよ。そんなのジョークでもなんでもないじゃん。ジョークって人を笑わせるために言うんでしょ。
(カルチャー)ショックでした。その言葉はグサではなくクサっと胸に刺さりました。
こんなどうでもいいバカ過ぎる事書いてごめんなさいっ!!ただ自己満足のために残しておきたかったんです、、、
お子ちゃまです。
2003年4月10日200超えましたっ!!ありがとうございます☆
今日バイト先で新たに二人新人さんが増えてました。一人は男の子で自分よりひとつ上。新入社員の方です。もう一人は女の人で二つ上。昼間も働いているそうです。男の子のほうは年が近いって聞いてたから、もしかしたらな〜んて甘い期待をしてたんだけど。。。現実はやっぱり甘くなかったです(苦笑)
「あの人」が新人の女の子にマンツーマンで仕事を教えてあげてた。「…」。あたしっておバカ。はあ〜...
最近何も考えずに生きてる気が…
自分は友達と話してるときいつも、素敵な人いないかなぁなんて言ってる。女の人でもいいからー!!とか。何も考えてない野獣みたい。
ほんとにほんとに欲しいわけじゃないかもしれない。とりあえず口に出してる。彼氏のいる友達の話し聞いたら瞬間的に本気で欲しくなるけど。(それって本気なのか…?)
多分どの気持ちも本物。最最最最最終的には欲しいです。はい。でもまだ自分に自信も(相手を思いやる)余裕もないんだよね。。。
一時期無料の占いでそういうことばかりみて、現れるとか書いてあったらそうとうウキウキになる自分がいた^^;はずかしいなぁ。
バイト先の人に妥協すればすぐ見つかるよって言われた…付き合ってみないと良くないかなんてわかんないっていう意見も一理あると思うけ
ど、自分は納得がいきません。(だからいつまで経っても独りなのかな…)
最初から両思いでお互い好きーって言う確率は奇跡的だと思うけど、せめてお互いなんとなくプラスかマイナスのフィーリングを持ってるのから始るのがいい。好きになる努力とか今の時点ではしたくないな。。。やっぱお子ちゃまやね、、、
今日父から、留学したいという自分のために、実家に届いた留学支援講座なるもののお知らせ
がわざわざ封筒でこっちに送られてきました。ちょっと感動。一人暮らしに真っ先に賛成した父だけど、母によると一番寂しがってるらしいです。本人はなかなか表に出さないけど^^;家族の存在はほんと大きいです^^
自分も素直じゃないのでこんな読まれるはずもないところで言います。
いつもありがとう。
明日から大学!がんばりましょー!!
でもだるい…自分だめやんー.ー;
今日バイト先で新たに二人新人さんが増えてました。一人は男の子で自分よりひとつ上。新入社員の方です。もう一人は女の人で二つ上。昼間も働いているそうです。男の子のほうは年が近いって聞いてたから、もしかしたらな〜んて甘い期待をしてたんだけど。。。現実はやっぱり甘くなかったです(苦笑)
「あの人」が新人の女の子にマンツーマンで仕事を教えてあげてた。「…」。あたしっておバカ。はあ〜...
最近何も考えずに生きてる気が…
自分は友達と話してるときいつも、素敵な人いないかなぁなんて言ってる。女の人でもいいからー!!とか。何も考えてない野獣みたい。
ほんとにほんとに欲しいわけじゃないかもしれない。とりあえず口に出してる。彼氏のいる友達の話し聞いたら瞬間的に本気で欲しくなるけど。(それって本気なのか…?)
多分どの気持ちも本物。最最最最最終的には欲しいです。はい。でもまだ自分に自信も(相手を思いやる)余裕もないんだよね。。。
一時期無料の占いでそういうことばかりみて、現れるとか書いてあったらそうとうウキウキになる自分がいた^^;はずかしいなぁ。
バイト先の人に妥協すればすぐ見つかるよって言われた…付き合ってみないと良くないかなんてわかんないっていう意見も一理あると思うけ
ど、自分は納得がいきません。(だからいつまで経っても独りなのかな…)
最初から両思いでお互い好きーって言う確率は奇跡的だと思うけど、せめてお互いなんとなくプラスかマイナスのフィーリングを持ってるのから始るのがいい。好きになる努力とか今の時点ではしたくないな。。。やっぱお子ちゃまやね、、、
今日父から、留学したいという自分のために、実家に届いた留学支援講座なるもののお知らせ
がわざわざ封筒でこっちに送られてきました。ちょっと感動。一人暮らしに真っ先に賛成した父だけど、母によると一番寂しがってるらしいです。本人はなかなか表に出さないけど^^;家族の存在はほんと大きいです^^
自分も素直じゃないのでこんな読まれるはずもないところで言います。
いつもありがとう。
明日から大学!がんばりましょー!!
でもだるい…自分だめやんー.ー;
大学だよ〜、、、
2003年4月9日今日は大学に、時間割を組むための資料をもらいに行く日でした。実際始まるのは明後日。
久々にクラスメートとか友達に会ったけど、、、二ヶ月の間でみんなすごい変わったという印象を受けました。正確には結構何人も。
二ヶ月でこんなに変わるんだって思いました。自分も大人っぽくなったねと言ってもらえました。自分は毎日付き合ってる顔だからわかんないけど…。
今はどこのサークルも新入生の勧誘に必死です。自分はもうやめたけど友達がいるのでビラ配りの手伝いに行きました。
勧誘って誘惑と同じくらい(?)むずかしいですね〜(苦笑)新入生もだんだん断り方を覚えてしまって。。。
自分が勧誘されて断りきれなくてテントまで連れて行かれたのが昨日のことのよう(←ばばくさいなぁ)。
音楽系のサークルなのでよけい興味をもってくれる人が少なくて。かわいい男の子を勧誘しようとがんばったんだけど(笑)笑えないかも…
何人の新入生が入ってくれるのかなぁ…
なんとなく気になります。
どんなサークルか紹介するために何曲か演奏していました。カントリーロード。この曲ほんと大好きです☆
サークルの仲間の一人が、ネルが戻ってきてくれたらいいのにと言っていたと別の子が教えてくれました。ほんとうれしかったです。この言葉。やっぱり人は誰かと生きているから自分の存在する意味を見いだせるんですよね。だから逆に否定されたときはなんともいえない…悔しさと言うか悲しさと言うか、、、を感じてしまいます。
明日は休みなので明後日から大学生活をリセットしてがんばろう!!と思っていたのに時間割がややこしくて組めないし大変そうだしですこし怖気づいてしまいました^^;
RENさんの「チョウキキュウギョウチュウ」を見て、高校時代のカタカナ二十文字ほどしか送れない携帯のことを思い出しました。それと同時にまだ自分の心にすみつづけているトモ君のことも。いまどこにいるんだろう…逢いたいな。
久々にクラスメートとか友達に会ったけど、、、二ヶ月の間でみんなすごい変わったという印象を受けました。正確には結構何人も。
二ヶ月でこんなに変わるんだって思いました。自分も大人っぽくなったねと言ってもらえました。自分は毎日付き合ってる顔だからわかんないけど…。
今はどこのサークルも新入生の勧誘に必死です。自分はもうやめたけど友達がいるのでビラ配りの手伝いに行きました。
勧誘って誘惑と同じくらい(?)むずかしいですね〜(苦笑)新入生もだんだん断り方を覚えてしまって。。。
自分が勧誘されて断りきれなくてテントまで連れて行かれたのが昨日のことのよう(←ばばくさいなぁ)。
音楽系のサークルなのでよけい興味をもってくれる人が少なくて。かわいい男の子を勧誘しようとがんばったんだけど(笑)笑えないかも…
何人の新入生が入ってくれるのかなぁ…
なんとなく気になります。
どんなサークルか紹介するために何曲か演奏していました。カントリーロード。この曲ほんと大好きです☆
サークルの仲間の一人が、ネルが戻ってきてくれたらいいのにと言っていたと別の子が教えてくれました。ほんとうれしかったです。この言葉。やっぱり人は誰かと生きているから自分の存在する意味を見いだせるんですよね。だから逆に否定されたときはなんともいえない…悔しさと言うか悲しさと言うか、、、を感じてしまいます。
明日は休みなので明後日から大学生活をリセットしてがんばろう!!と思っていたのに時間割がややこしくて組めないし大変そうだしですこし怖気づいてしまいました^^;
RENさんの「チョウキキュウギョウチュウ」を見て、高校時代のカタカナ二十文字ほどしか送れない携帯のことを思い出しました。それと同時にまだ自分の心にすみつづけているトモ君のことも。いまどこにいるんだろう…逢いたいな。
コナン。まだいたよ!!
2003年4月8日四月七日
バイト三連休最終日。
なんと朝起きてきちんと三食食べました!
バカみたいだけど、自分にとってはすごいことなんです^^;
昼から英語の問題集を買ったのでそれに取りかかろうとしたんだけどなかなかはかどらず…
バイトがないおかげでコナンがみれました。
たまたま映画館で上映された作品だったのでラッキーと思いながら観た。面白かった☆
まず、自分の大好きな声優さんである緒方恵さんがでていてあの声を聞けただけでほんとにラッキーだった。内容は自分的にいままでで一番好きかも知れないくらいでした。(全部は見れてないと思うけど)今の日本の批判が含まれていたのも気持ちよかった!親子で観る番組にウクことなくしかもストレートに内容をもりこんだのはうまいと思った。
この作品のおかげで自分が中学校の頃シャーロック・ホームズにはまっていたことを思い出した。彼のキャラクターだいすきです。クールでとにかくクールでアツイ男。恐いといいながら毎日本を借りるために図書室に通っていました。活字離れしている自分をなんとかしなきゃ(汗)
特に無駄に過ごしたとも思わない一日でした。
四月八日
昨日と打って変わって夕方までしんでいた自分。自己嫌悪で一日は始まった。
久々のバイト。あの人たちがいないかもしれないと思うだけで泣きそうだった自分…
いざいってみると。。。
いました!!まだいたんですよぉ〜☆☆
あんな最後じゃなくてよかったととりあえず安心しました。
今日は(も)特に何もなかったなぁ。。。
忘れてたけど四月の五日で一人暮らし一周年を迎えてました!パチパチパチッ^▽^
最初はほんとに日々あったことを書き留めるためだけに書き始めた日記だけど、最近は読んでくれる人がいることを意識しだした気がします。とはいえまだ自己満足の世界だけど。ほんとにほんとにほんとに、いっろんな人が存在するんだなということを実感せずにはいられません。楽しいですね、人間でいるのって。
こんな日記ほんとに読んでくれている人がいるのかなという疑問をもちつつ目を通してくれてる方々、ほんとにありがとうございますm(__)m
バイト三連休最終日。
なんと朝起きてきちんと三食食べました!
バカみたいだけど、自分にとってはすごいことなんです^^;
昼から英語の問題集を買ったのでそれに取りかかろうとしたんだけどなかなかはかどらず…
バイトがないおかげでコナンがみれました。
たまたま映画館で上映された作品だったのでラッキーと思いながら観た。面白かった☆
まず、自分の大好きな声優さんである緒方恵さんがでていてあの声を聞けただけでほんとにラッキーだった。内容は自分的にいままでで一番好きかも知れないくらいでした。(全部は見れてないと思うけど)今の日本の批判が含まれていたのも気持ちよかった!親子で観る番組にウクことなくしかもストレートに内容をもりこんだのはうまいと思った。
この作品のおかげで自分が中学校の頃シャーロック・ホームズにはまっていたことを思い出した。彼のキャラクターだいすきです。クールでとにかくクールでアツイ男。恐いといいながら毎日本を借りるために図書室に通っていました。活字離れしている自分をなんとかしなきゃ(汗)
特に無駄に過ごしたとも思わない一日でした。
四月八日
昨日と打って変わって夕方までしんでいた自分。自己嫌悪で一日は始まった。
久々のバイト。あの人たちがいないかもしれないと思うだけで泣きそうだった自分…
いざいってみると。。。
いました!!まだいたんですよぉ〜☆☆
あんな最後じゃなくてよかったととりあえず安心しました。
今日は(も)特に何もなかったなぁ。。。
忘れてたけど四月の五日で一人暮らし一周年を迎えてました!パチパチパチッ^▽^
最初はほんとに日々あったことを書き留めるためだけに書き始めた日記だけど、最近は読んでくれる人がいることを意識しだした気がします。とはいえまだ自己満足の世界だけど。ほんとにほんとにほんとに、いっろんな人が存在するんだなということを実感せずにはいられません。楽しいですね、人間でいるのって。
こんな日記ほんとに読んでくれている人がいるのかなという疑問をもちつつ目を通してくれてる方々、ほんとにありがとうございますm(__)m
…。
2003年4月7日四月五日。
今日はバイト三連休の初日。
昼からウィンドウショッピングに一人で行きました。途中、いつものお店で肌の手入れをしてもらった。気持ちいい〜(^о^)
それから本屋で二時間くらい留学関係の本を立ち読みした。さすがに足がきつかった^^;
でもホント調べれば調べるほどいろんなことがわかると同時に次から次に新たな?がでてきて…ほんと一年後ここにいるんじゃないかという感じがしなくはないかも…。
何はともあれ行動あるのみ!
そんなこんなで夜の六時が過ぎてしまい、まっすぐ帰ろうかなという思いと、バイト先にのみに行こうかなというので迷って。。。
というのも、連休の後仕事場に戻ったら、異動うが決まった人がもういない可能性もあって、カウンターに一人でのみに行くことを、(かっこいいからしてみたいと言うだけで)結局今までしたことがなかったなと思って。
で、行きました。
オープン三十分にして店内もういっぱいで…
でも運良くカウンターだけはあいていました。
カクテルをオーダーして。。。
注文を聞いてくれたのはあの人だったけど
つくってくれたのは違う人でした、、、
これが最後かもしれないと思うとまた泣きそうでした(←バカみたい…)
表面上はすごくそっけなかった…
やさしくされるとうれしいけど、甘やかされるとうれしいより寂しい。。かまってくれるのはうれしいけど、自分を対等に扱うのが無駄だと悟った結果としての行為のような気がするから。
もしかしたら一緒に働けなくなるのを寂しいと思ってくれているのかもしれない。べつに自分と、だけじゃなくて今働いてる場所で。
表面上そっけなかったけど本当に冷たく扱われたんじゃないからうれしかった。あの人はなかなか本当の気持ちを悟らせてくれないから…
おじさんと女の人が隣に来て自分にも話しかけてくれた。社長さんか何かで今度オーストラリアに会社を興すといっていた。仕事がすごく楽しいといっていた。話ができて有意義な時間が過ごせた(^^)カクテル一杯おごってくれたし(笑)
三十分ほどで帰るつもりが一時間延長してしまった。カクテル代は…フリーだった。
最後の彼からのサービスだろうか。
なんともいえない一日のオワリだった。
今日はバイト三連休の初日。
昼からウィンドウショッピングに一人で行きました。途中、いつものお店で肌の手入れをしてもらった。気持ちいい〜(^о^)
それから本屋で二時間くらい留学関係の本を立ち読みした。さすがに足がきつかった^^;
でもホント調べれば調べるほどいろんなことがわかると同時に次から次に新たな?がでてきて…ほんと一年後ここにいるんじゃないかという感じがしなくはないかも…。
何はともあれ行動あるのみ!
そんなこんなで夜の六時が過ぎてしまい、まっすぐ帰ろうかなという思いと、バイト先にのみに行こうかなというので迷って。。。
というのも、連休の後仕事場に戻ったら、異動うが決まった人がもういない可能性もあって、カウンターに一人でのみに行くことを、(かっこいいからしてみたいと言うだけで)結局今までしたことがなかったなと思って。
で、行きました。
オープン三十分にして店内もういっぱいで…
でも運良くカウンターだけはあいていました。
カクテルをオーダーして。。。
注文を聞いてくれたのはあの人だったけど
つくってくれたのは違う人でした、、、
これが最後かもしれないと思うとまた泣きそうでした(←バカみたい…)
表面上はすごくそっけなかった…
やさしくされるとうれしいけど、甘やかされるとうれしいより寂しい。。かまってくれるのはうれしいけど、自分を対等に扱うのが無駄だと悟った結果としての行為のような気がするから。
もしかしたら一緒に働けなくなるのを寂しいと思ってくれているのかもしれない。べつに自分と、だけじゃなくて今働いてる場所で。
表面上そっけなかったけど本当に冷たく扱われたんじゃないからうれしかった。あの人はなかなか本当の気持ちを悟らせてくれないから…
おじさんと女の人が隣に来て自分にも話しかけてくれた。社長さんか何かで今度オーストラリアに会社を興すといっていた。仕事がすごく楽しいといっていた。話ができて有意義な時間が過ごせた(^^)カクテル一杯おごってくれたし(笑)
三十分ほどで帰るつもりが一時間延長してしまった。カクテル代は…フリーだった。
最後の彼からのサービスだろうか。
なんともいえない一日のオワリだった。
ネル・ポーターという女性
2003年4月6日午前中、友達にアリーマイラブのDVDを見させてもらった。
惚れました!「ネル・ポーター」
そこらの男よりよっぽどかっこいい!!美人でデキルやつで、する事全て文句のつけようがないほどきまってる!!
自分は昔からこういう女性にずっと憧れてました。とにかくデキル女に。
私はとても卑屈な考え方をする人間です。昔はもっとひどかった気がするけど…へんにプライドが高くてそのくせやる事は幼稚。
全ての原因は『自信のなさ』。
最近は本当にやりたいことを模索したり、留学を考えたりと頭の中は充実しています。
容姿にも全く自信がありません(でした)。大学に入って化粧し始めてもうすぐ一年がたちます。化粧というのは一時のごまかしかもしれないけど、それでも自分にとってはおっきな自信が持てるきっかけでした。
特に最近バイト先の人がきれいになったねと言ってくれます。「ちょっと前までは…という感じやったけど最近ぐんときれいになって恋でもしてるのかと思った。」と。
恋かぁ…してたのかもしれないです^^;
昔の自分だったら「なれるわけない」と全てを否定してたけど、今なら、「ネル・ポーター」を目標にしてがんばろうと思える自分がいる。
うれしい前進です。
午後からは久しぶりに所属していたサークルの仲間にあいました。夜はそのうちの一人の友達の家で夕食を食べたり。もちろん自炊。
テレビを見てたあいのない話をしてと、久しぶりにゆったりと楽しい時間を過ごせた気がします。何かに追われることなく^^
惚れました!「ネル・ポーター」
そこらの男よりよっぽどかっこいい!!美人でデキルやつで、する事全て文句のつけようがないほどきまってる!!
自分は昔からこういう女性にずっと憧れてました。とにかくデキル女に。
私はとても卑屈な考え方をする人間です。昔はもっとひどかった気がするけど…へんにプライドが高くてそのくせやる事は幼稚。
全ての原因は『自信のなさ』。
最近は本当にやりたいことを模索したり、留学を考えたりと頭の中は充実しています。
容姿にも全く自信がありません(でした)。大学に入って化粧し始めてもうすぐ一年がたちます。化粧というのは一時のごまかしかもしれないけど、それでも自分にとってはおっきな自信が持てるきっかけでした。
特に最近バイト先の人がきれいになったねと言ってくれます。「ちょっと前までは…という感じやったけど最近ぐんときれいになって恋でもしてるのかと思った。」と。
恋かぁ…してたのかもしれないです^^;
昔の自分だったら「なれるわけない」と全てを否定してたけど、今なら、「ネル・ポーター」を目標にしてがんばろうと思える自分がいる。
うれしい前進です。
午後からは久しぶりに所属していたサークルの仲間にあいました。夜はそのうちの一人の友達の家で夕食を食べたり。もちろん自炊。
テレビを見てたあいのない話をしてと、久しぶりにゆったりと楽しい時間を過ごせた気がします。何かに追われることなく^^
お兄ちゃん、お姉ちゃんまた会いましょう。
2003年4月4日夢を見た。
今日はいつも行っている化粧品やで肌の手入れをしてもらう予定だった。予約を入れなきゃいけないんだけど、相手の人と自分、両方うっかりさんで時間がはっきり決まってなかった。当日になっても決まってなくて夢の中でもKさんが出できた。
さよならの夢だった。仲良くなったKさんがそのお店をやめて、もう会えなくなる夢。悲しかった。
現実。
それはなかった。肌のお手入れも明日してもらえることになったV^^V
自分はホテルでバイトしているんだけど…
現実にさよならが起こった。大好きな人たちが異動を今朝言い渡された。夜バイトに行ってから聞いた。
みんないま働いてる場所が好きなはず(勝手な思い込みではないと思います)。一番つらいのは本人たち。いつも冗談ばかりだったりクールだったりする人なのに、今日、涙は見せなかったけど異動するって言いながら目頭が熱くなっていた気がした。会おうと思えばすぐ会えるけどもう一緒に働くことはできない…
次に代わりに来る人も今まで一緒に働いた人以上に素敵な人かもしれない。でも異動してほしくない。して欲しくないよぉ。。。
See you later.ののりになれない。
Farewellな別れみたい。
春は好き。
新しいことがはじまりそうでわくわくするから。出会いと別れの季節であること以上にそっちのイメージが自分には強かった。
今は…どうだろう
電車の中で一人うつむいてこらえていたけど涙は我慢してくれなくて、、、
悲しむだけはやめよう。
悲しんでおわりなら彼らたちとの出会いが意味のないものになってしまいそうだから。
今日はいつも行っている化粧品やで肌の手入れをしてもらう予定だった。予約を入れなきゃいけないんだけど、相手の人と自分、両方うっかりさんで時間がはっきり決まってなかった。当日になっても決まってなくて夢の中でもKさんが出できた。
さよならの夢だった。仲良くなったKさんがそのお店をやめて、もう会えなくなる夢。悲しかった。
現実。
それはなかった。肌のお手入れも明日してもらえることになったV^^V
自分はホテルでバイトしているんだけど…
現実にさよならが起こった。大好きな人たちが異動を今朝言い渡された。夜バイトに行ってから聞いた。
みんないま働いてる場所が好きなはず(勝手な思い込みではないと思います)。一番つらいのは本人たち。いつも冗談ばかりだったりクールだったりする人なのに、今日、涙は見せなかったけど異動するって言いながら目頭が熱くなっていた気がした。会おうと思えばすぐ会えるけどもう一緒に働くことはできない…
次に代わりに来る人も今まで一緒に働いた人以上に素敵な人かもしれない。でも異動してほしくない。して欲しくないよぉ。。。
See you later.ののりになれない。
Farewellな別れみたい。
春は好き。
新しいことがはじまりそうでわくわくするから。出会いと別れの季節であること以上にそっちのイメージが自分には強かった。
今は…どうだろう
電車の中で一人うつむいてこらえていたけど涙は我慢してくれなくて、、、
悲しむだけはやめよう。
悲しんでおわりなら彼らたちとの出会いが意味のないものになってしまいそうだから。
もう君以外愛せない
2003年4月3日日記が消えた……………。
一時間弱費やしたのに。気分最悪デス。
これ、悪い癖かどうかはわかんないけど、何かをするときめちゃくちゃいろいろ考えちゃってなかなか前に進まないんだよねー△ー;
今日こそ簡潔に。
二日がバイト休みで起きたのが夕方の四時ごろ…まじバカだろ、自分。って思った。(フォローすれば寝たのが朝だった。)
どっちにしても情けない…
夜CDTVがあって、久々にテレビを見た。しかも何時間も。kinkiかっこよすぎ!!久々にみたけどやっぱ惹きつけられるなぁ。Jr.に興味はないけど、二人にだけはなぜか惹かれる。やっぱり人間性に共感できたり尊敬できたりするからかな。(他を否定する気は全くないです。)
ウラがあるとしても人間だししょうがないけど、ない気がするな。隠してても、人って、きたないダークな部分に結構敏感だと思うから。偽りがあんなに多くのものをを魅了できないでしょ!?と思ったり。
とにかく新曲(?)気にいりました。歌詞がすごいすき☆☆☆ビデオにとって何回もみてる自分って^^;
この日友達が来て一時間ほどだけ勉強した。
また寝れない病が発生して五時ごろやっと眠りにつけた気がする…今日起きたのは八時くらいで気分はサイコーでした♪♪
バイトの時間より早めに出て、(なぜか今頃)『アメリ』のサントラを買った☆もったいなくてまだ聴いてないけど(汗)
たった半月前
数回目のピーク
あの人創りだした迷宮の中で
入り口も出口もわからずもがいてた
その中ではすべてが不透明
すべてホントでぜんぶウソ
ホントオカシクナリソウダッタ
いま『時』がひとつの解放を与えてくれた
相変わらず不透明
相変わらずホントとウソのセカイ
ひとつの変化
チガウヒトにコイする自分
を想像できるジブン
『時』の与える次なる変化とは
イッタイナンデアロウカ。。。
kinki kids 「もう君以外愛せない」
普通だったら「あっそ」で済ましてそうなタイトル。シンプルな歌詞が心にしみる。大好きでせつなくなる曲。メロディーと声のおかげかも。きっと一番の理由は「そういう愛があることを信じたい自分」の存在。
明日も早起きがんばるぞ〜!!
一時間弱費やしたのに。気分最悪デス。
これ、悪い癖かどうかはわかんないけど、何かをするときめちゃくちゃいろいろ考えちゃってなかなか前に進まないんだよねー△ー;
今日こそ簡潔に。
二日がバイト休みで起きたのが夕方の四時ごろ…まじバカだろ、自分。って思った。(フォローすれば寝たのが朝だった。)
どっちにしても情けない…
夜CDTVがあって、久々にテレビを見た。しかも何時間も。kinkiかっこよすぎ!!久々にみたけどやっぱ惹きつけられるなぁ。Jr.に興味はないけど、二人にだけはなぜか惹かれる。やっぱり人間性に共感できたり尊敬できたりするからかな。(他を否定する気は全くないです。)
ウラがあるとしても人間だししょうがないけど、ない気がするな。隠してても、人って、きたないダークな部分に結構敏感だと思うから。偽りがあんなに多くのものをを魅了できないでしょ!?と思ったり。
とにかく新曲(?)気にいりました。歌詞がすごいすき☆☆☆ビデオにとって何回もみてる自分って^^;
この日友達が来て一時間ほどだけ勉強した。
また寝れない病が発生して五時ごろやっと眠りにつけた気がする…今日起きたのは八時くらいで気分はサイコーでした♪♪
バイトの時間より早めに出て、(なぜか今頃)『アメリ』のサントラを買った☆もったいなくてまだ聴いてないけど(汗)
たった半月前
数回目のピーク
あの人創りだした迷宮の中で
入り口も出口もわからずもがいてた
その中ではすべてが不透明
すべてホントでぜんぶウソ
ホントオカシクナリソウダッタ
いま『時』がひとつの解放を与えてくれた
相変わらず不透明
相変わらずホントとウソのセカイ
ひとつの変化
チガウヒトにコイする自分
を想像できるジブン
『時』の与える次なる変化とは
イッタイナンデアロウカ。。。
kinki kids 「もう君以外愛せない」
普通だったら「あっそ」で済ましてそうなタイトル。シンプルな歌詞が心にしみる。大好きでせつなくなる曲。メロディーと声のおかげかも。きっと一番の理由は「そういう愛があることを信じたい自分」の存在。
明日も早起きがんばるぞ〜!!
コメントをみる |

一気にまとめて。
2003年4月2日久々です。
約一週間ぶり。自分はまた始めたことをこんなにすぐに投げ出してしまうのかと思った。
サボった日記を一気に簡潔にまとめてみると…
{3月26日}
ビデオの返却日。確か目が覚めたのが十一時ごろ。いそいで日本の映画をみた。
「トム・ソーヤーの冒険」「うたかたの恋」
冒険のほうはトム役の子はポチャッとしてかわいくて、ハックルベリー役の子はかっこよかった◎純粋に楽しめた。ちょっと恐かったけど…
恋の方は…時間がなくてとばしとばし観てしまったのもあるけど…何かを期待しすぎてたのかも。感想は『普通』かな。
観た後すぐ返しに言ってバイトがあって
一日終わってしまいました。。。
3月27日
今日から二泊三日で、岡山から幼馴染が泊まりに来ます。駅までお出迎え。なんと七時半に起床。こんな気持ちのいい朝何ヶ月ぶり!みたいな(苦笑)半年振りにあったけどぜんぜん違和感(?)がなっかった☆パン屋でホットドッグとコーヒーの朝食をとり私のマンションに向かった。この日は朝食を軽くピザトーストですませ、夕食は自分が作ってあげた。ビッグイベントで大学の成績開示が…一個落とした…チーン。ま、第三外国語だしいっか。I asked for it.休みがとれなかったから友達を残してさっそうとバイトへ。帰宅は十二時前。28日が彼女の誕生日だったからその日になると同時に乾杯。おいしいケーキとカクテルで。
喜んでくれてよかった(^▽^)
3月28日
十時過ぎに起床。友達に起こされ続けて一時間ほど粘った(←サイテー)。昼食はちょっとお洒落なとこでランチ。パスタおいしかったし白ワインが意外においしいことが判明。その後よくあたるという占いに行った。友達が恋愛のことを聞いていた。自分はまだ占いに頼らなくても大丈夫だと思ったからしなっかた。その後ショッピング。穴を開けなくていいピアスと白いジャケットを購入。高かったけどおきにいり☆
夜は自分がいつも働いているバーラウンジでお食事。バーテンとのトークがが楽しかった!!写真も撮ったりした♪♪最高の誕生日だと喜んでくれた。よかった^^v一時過ぎ、帰宅。
3月29日
今日は友達が岡山に帰る日。自分も一緒に帰りたいと思った(泣)昼食は自分の手料理。おいしいといってくれた。うれしいな。それから門司港レトロへ。数時間があっという間にすぎてしまった。そして18時30分。友達一人リンガーハットへ残してバイトへ。バイトからあがって携帯をみるとそのこから「ほんと楽しかった!ありがとう」な内容のメールが!!!!!こちらこそわざわざ来て暮れでありがとう☆
3月30日
今日は朝からお勉強のつもりが…またまたやってしまった五度寝くらい…?結局友達の家にお邪魔したのが昼前ーー;でも一時間か二時間は本気で中国語を勉強した。でもホント面白く思えなくて…眠れないときは中国語に限る!みたいな…。おいしい夕食を友達にご馳走になり、バイトに出かけた。
この日は忙しくて居残り。それから3時から朝の7時くらいまでKさんとHさんと話をしてた。ためになった。客をだましたり使ったりして喜ばせ効率よくサービスし、ミスしてもそれをどう口でフォローするかでプラスにもなることなど学んだ。聞こえは悪くて、話を聞いたとおりに表現できないから、これ読んだ人に最低に思われるかも…自分だめだめくんであることを認識。でもこれを実行するには、余裕と自信が不可欠であってー.ー。だめじゃーんっ!!なのでした。
3月31日
普通の一日。かわいい服を一枚購入。
いっぺんに書きすぎて疲れた…
現在五時………………………。
おやすみなさ〜い。
今日はバイトないし何しよっかな。
約一週間ぶり。自分はまた始めたことをこんなにすぐに投げ出してしまうのかと思った。
サボった日記を一気に簡潔にまとめてみると…
{3月26日}
ビデオの返却日。確か目が覚めたのが十一時ごろ。いそいで日本の映画をみた。
「トム・ソーヤーの冒険」「うたかたの恋」
冒険のほうはトム役の子はポチャッとしてかわいくて、ハックルベリー役の子はかっこよかった◎純粋に楽しめた。ちょっと恐かったけど…
恋の方は…時間がなくてとばしとばし観てしまったのもあるけど…何かを期待しすぎてたのかも。感想は『普通』かな。
観た後すぐ返しに言ってバイトがあって
一日終わってしまいました。。。
3月27日
今日から二泊三日で、岡山から幼馴染が泊まりに来ます。駅までお出迎え。なんと七時半に起床。こんな気持ちのいい朝何ヶ月ぶり!みたいな(苦笑)半年振りにあったけどぜんぜん違和感(?)がなっかった☆パン屋でホットドッグとコーヒーの朝食をとり私のマンションに向かった。この日は朝食を軽くピザトーストですませ、夕食は自分が作ってあげた。ビッグイベントで大学の成績開示が…一個落とした…チーン。ま、第三外国語だしいっか。I asked for it.休みがとれなかったから友達を残してさっそうとバイトへ。帰宅は十二時前。28日が彼女の誕生日だったからその日になると同時に乾杯。おいしいケーキとカクテルで。
喜んでくれてよかった(^▽^)
3月28日
十時過ぎに起床。友達に起こされ続けて一時間ほど粘った(←サイテー)。昼食はちょっとお洒落なとこでランチ。パスタおいしかったし白ワインが意外においしいことが判明。その後よくあたるという占いに行った。友達が恋愛のことを聞いていた。自分はまだ占いに頼らなくても大丈夫だと思ったからしなっかた。その後ショッピング。穴を開けなくていいピアスと白いジャケットを購入。高かったけどおきにいり☆
夜は自分がいつも働いているバーラウンジでお食事。バーテンとのトークがが楽しかった!!写真も撮ったりした♪♪最高の誕生日だと喜んでくれた。よかった^^v一時過ぎ、帰宅。
3月29日
今日は友達が岡山に帰る日。自分も一緒に帰りたいと思った(泣)昼食は自分の手料理。おいしいといってくれた。うれしいな。それから門司港レトロへ。数時間があっという間にすぎてしまった。そして18時30分。友達一人リンガーハットへ残してバイトへ。バイトからあがって携帯をみるとそのこから「ほんと楽しかった!ありがとう」な内容のメールが!!!!!こちらこそわざわざ来て暮れでありがとう☆
3月30日
今日は朝からお勉強のつもりが…またまたやってしまった五度寝くらい…?結局友達の家にお邪魔したのが昼前ーー;でも一時間か二時間は本気で中国語を勉強した。でもホント面白く思えなくて…眠れないときは中国語に限る!みたいな…。おいしい夕食を友達にご馳走になり、バイトに出かけた。
この日は忙しくて居残り。それから3時から朝の7時くらいまでKさんとHさんと話をしてた。ためになった。客をだましたり使ったりして喜ばせ効率よくサービスし、ミスしてもそれをどう口でフォローするかでプラスにもなることなど学んだ。聞こえは悪くて、話を聞いたとおりに表現できないから、これ読んだ人に最低に思われるかも…自分だめだめくんであることを認識。でもこれを実行するには、余裕と自信が不可欠であってー.ー。だめじゃーんっ!!なのでした。
3月31日
普通の一日。かわいい服を一枚購入。
いっぺんに書きすぎて疲れた…
現在五時………………………。
おやすみなさ〜い。
今日はバイトないし何しよっかな。
接する。付き合う。
2003年3月25日今日もバイト。平日だからと高をくくって
たらそれはそれは多くのお客様が来てくだ
さいまして(苦笑)
お客が来てくれるのはホントうれしいけど、
一度にTOO MUCHだと頭痛はするし笑顔を作
ることさえできず状態で…あ、客じゃなく
て自分が単に情けないだけかー.−;
最近あらためて、人と付き合うって大変だ
なと思った。(今更かよって突っ込み入り
そうだけど)自分は、今まで人と接するのは
スキだと思ってきた。
「人と接する」「人と付き合う」
違った…ショック(←おバカ?)
今まで使い分けた(考え分けた)ことが
なかった…
今は春休みで、ずっとフリーだから、結構
飲みに誘ってもらったりして、一旦行って
しまえば楽しんだけど、行くまでにまたお
金とか時間を浪費してしまうとかいうネガ
ティブな考えが頭をよぎってしまって…
ほんとに気分じゃないときとか、きっぱり
断ればいんだけど、「せっかく」という言葉
が浮かんできて。気分じゃないからといって
断ればいいって割り切るとただの自己中だし(←偽善的な考え方?)
ホントむずかしい。。。
みんなが読んでくれてるかもしれない日記に
こんなイライラする(?)ようなこと書いて
いんだろうか…
ま、自己満足日記だしいっか☆
たらそれはそれは多くのお客様が来てくだ
さいまして(苦笑)
お客が来てくれるのはホントうれしいけど、
一度にTOO MUCHだと頭痛はするし笑顔を作
ることさえできず状態で…あ、客じゃなく
て自分が単に情けないだけかー.−;
最近あらためて、人と付き合うって大変だ
なと思った。(今更かよって突っ込み入り
そうだけど)自分は、今まで人と接するのは
スキだと思ってきた。
「人と接する」「人と付き合う」
違った…ショック(←おバカ?)
今まで使い分けた(考え分けた)ことが
なかった…
今は春休みで、ずっとフリーだから、結構
飲みに誘ってもらったりして、一旦行って
しまえば楽しんだけど、行くまでにまたお
金とか時間を浪費してしまうとかいうネガ
ティブな考えが頭をよぎってしまって…
ほんとに気分じゃないときとか、きっぱり
断ればいんだけど、「せっかく」という言葉
が浮かんできて。気分じゃないからといって
断ればいいって割り切るとただの自己中だし(←偽善的な考え方?)
ホントむずかしい。。。
みんなが読んでくれてるかもしれない日記に
こんなイライラする(?)ようなこと書いて
いんだろうか…
ま、自己満足日記だしいっか☆
同性愛。人間って結局動物じゃん。
2003年3月24日今日も7時前に目は覚めたものの、
結局起きたのは一時…
また自己嫌悪で目覚めはサイテー。。。
ま、気を取り直して期限も迫ってるから
借りてたビデオを一本見た。
「モーリス」
最近同性愛に興味(?)があって、ビデオ屋に
行ってたまたま見つけて、ヒュー・グラントが
出てたから借りてみた。有名な映画やった
みたいやね…
十九世紀初頭の時代で、舞台はイギリス。
その頃の時代背景を知ったうえでみたかった。
身分違いの恋の大変さとか。
映画のラストに納得がいったのでよかった
かな。ちょっと展開が速かったりしたとこ
もあった気がしたけど…
バイト先のある人は同性愛は気持ち悪いって
言ってた。ひとついい事言ってくれたんだけど、「そういう人は肉体よりも精神的なものを
強く求めてるんだろうね」って。
それだ!って思った。自分が同性愛に強く
惹かれる理由。自分がそうなりたいってわ
けじゃないけど、なんか惹かれるだよねぇ。
人間の最後に残るのは結局「性(SEX)」よ
って言ってた。あたしがそれじゃほかの動物
と一緒じゃんって言ったら、そうよってあっ
さり肯定された。
人間だけが尊いとか特別とか思ってたとか
いう問題じゃなくてなんか…それだけ?み
たいな。その人の意見を完全にアクセプト
するわけじゃないけど、とにかく拍子抜け
した。気楽にいこっかみたいな^▽^
男と女って神様が決めたのかなぁ。
異性とじゃないと子孫を残せないって
神様は意地悪!!(そういう問題か…?)
今日はこの辺で。。。
結局起きたのは一時…
また自己嫌悪で目覚めはサイテー。。。
ま、気を取り直して期限も迫ってるから
借りてたビデオを一本見た。
「モーリス」
最近同性愛に興味(?)があって、ビデオ屋に
行ってたまたま見つけて、ヒュー・グラントが
出てたから借りてみた。有名な映画やった
みたいやね…
十九世紀初頭の時代で、舞台はイギリス。
その頃の時代背景を知ったうえでみたかった。
身分違いの恋の大変さとか。
映画のラストに納得がいったのでよかった
かな。ちょっと展開が速かったりしたとこ
もあった気がしたけど…
バイト先のある人は同性愛は気持ち悪いって
言ってた。ひとついい事言ってくれたんだけど、「そういう人は肉体よりも精神的なものを
強く求めてるんだろうね」って。
それだ!って思った。自分が同性愛に強く
惹かれる理由。自分がそうなりたいってわ
けじゃないけど、なんか惹かれるだよねぇ。
人間の最後に残るのは結局「性(SEX)」よ
って言ってた。あたしがそれじゃほかの動物
と一緒じゃんって言ったら、そうよってあっ
さり肯定された。
人間だけが尊いとか特別とか思ってたとか
いう問題じゃなくてなんか…それだけ?み
たいな。その人の意見を完全にアクセプト
するわけじゃないけど、とにかく拍子抜け
した。気楽にいこっかみたいな^▽^
男と女って神様が決めたのかなぁ。
異性とじゃないと子孫を残せないって
神様は意地悪!!(そういう問題か…?)
今日はこの辺で。。。
コメントをみる |

運命の人に出会う日!?
2003年3月22日三月二十一日。春分の日。
日差しの暖かい日だった。
でも風が強くて冷たくて…
今日は友達と二人で、自転車のぶらり旅に出か出た。旅といったら大げさだけど…三十分くらい自転車をこいだだけ^^;
たったそれだけのことだけどすっごいEXCITINGだった!!だって中途半端な都会もどきのいつもの風景が一変して、すんごいど田舎にいけちゃって。周りに広がる風景は家と山と河。
おにぎりと玉子焼きを作って、ローソンでウーロン茶とから揚げくんを買って十二時過ぎにいざ出発。大学によってお金をおろそうと思ったら今日は祝日でおやすみでしたー・−;
おっきい河のほとりを結構歩いて、道がなくなったから昼食タイム!自分たちで作ったおにぎりがすごくおいしかったV^〇^V笹舟を流したりすっごいマイペースな鳥にであったり!
少しの間そこの田舎な雰囲気を味わって、違うルートで戻った。途中かわいい犬にであったり
すっごいおおきい豪邸があったりつくしをつんだりして帰った。豪邸にはホント入ってみたかった!!!
そんなこんなで二時間ほど経過した。帰りに夜のために、お酒のリキュールを買って帰った。
そう!夕食はもう一人友達を呼んですき焼き♪
おいしくてお腹がはちきれそうなくらい食べちゃった(笑)玉ねぎなんてはじめて入れたけどこれが結構おいしかったり!!
久しぶりにテレビをつけて、サスケをみた。ほんとしびれるくらいかっこよかった。まじで。何かに一生懸命な人ってやっぱりいいなと思った。
十時半くらいには解散したけど、一人の友達の自転車がなくなってて…盗まれたのかまだわかんないんだけど。。。
なんでとりあえず雨も降ってたし、うちに泊まることに。リブ・タイラー主演の『魅せられて』を借りてたから観た。
すっごいキュートでかわいかった☆☆静かで物語のテンポも遅いんだけど、なんか目が離せなくて展開が気になった。自分的には◎かな。人と名前がなかなか一致しなっかったけど(苦笑)
そういえば三月二十一日は運命の人が現れるはずだったのに…バカみたいだけどある雑誌に三月後半にそういう人が現れるって書いてあって、別のには二十一日がそういう人に個室かエレベーターで出会える日だって書いてあったか
ら…
ただ信じてみたかった。ほんとバカみたいだけど^^;でもエレベーター前ですごくいい感じの人にあった!困ってる自分たちに、一言アドバイス的なものをくれたり。(普通の人だったら絶対通り過ぎてる状況で。)太陽が似合う人だった。…あ〜思い込みって恐い(汗)
ホントちょっとしたことで幸せになれる
自分は単純でいいなと思った。
日差しの暖かい日だった。
でも風が強くて冷たくて…
今日は友達と二人で、自転車のぶらり旅に出か出た。旅といったら大げさだけど…三十分くらい自転車をこいだだけ^^;
たったそれだけのことだけどすっごいEXCITINGだった!!だって中途半端な都会もどきのいつもの風景が一変して、すんごいど田舎にいけちゃって。周りに広がる風景は家と山と河。
おにぎりと玉子焼きを作って、ローソンでウーロン茶とから揚げくんを買って十二時過ぎにいざ出発。大学によってお金をおろそうと思ったら今日は祝日でおやすみでしたー・−;
おっきい河のほとりを結構歩いて、道がなくなったから昼食タイム!自分たちで作ったおにぎりがすごくおいしかったV^〇^V笹舟を流したりすっごいマイペースな鳥にであったり!
少しの間そこの田舎な雰囲気を味わって、違うルートで戻った。途中かわいい犬にであったり
すっごいおおきい豪邸があったりつくしをつんだりして帰った。豪邸にはホント入ってみたかった!!!
そんなこんなで二時間ほど経過した。帰りに夜のために、お酒のリキュールを買って帰った。
そう!夕食はもう一人友達を呼んですき焼き♪
おいしくてお腹がはちきれそうなくらい食べちゃった(笑)玉ねぎなんてはじめて入れたけどこれが結構おいしかったり!!
久しぶりにテレビをつけて、サスケをみた。ほんとしびれるくらいかっこよかった。まじで。何かに一生懸命な人ってやっぱりいいなと思った。
十時半くらいには解散したけど、一人の友達の自転車がなくなってて…盗まれたのかまだわかんないんだけど。。。
なんでとりあえず雨も降ってたし、うちに泊まることに。リブ・タイラー主演の『魅せられて』を借りてたから観た。
すっごいキュートでかわいかった☆☆静かで物語のテンポも遅いんだけど、なんか目が離せなくて展開が気になった。自分的には◎かな。人と名前がなかなか一致しなっかったけど(苦笑)
そういえば三月二十一日は運命の人が現れるはずだったのに…バカみたいだけどある雑誌に三月後半にそういう人が現れるって書いてあって、別のには二十一日がそういう人に個室かエレベーターで出会える日だって書いてあったか
ら…
ただ信じてみたかった。ほんとバカみたいだけど^^;でもエレベーター前ですごくいい感じの人にあった!困ってる自分たちに、一言アドバイス的なものをくれたり。(普通の人だったら絶対通り過ぎてる状況で。)太陽が似合う人だった。…あ〜思い込みって恐い(汗)
ホントちょっとしたことで幸せになれる
自分は単純でいいなと思った。
コメントをみる |

イキイキ。いけイケ。意味わからん…
2003年3月21日今日もバイトだった。
平日でいつもよりサービス員が少なかったのに
お客さんは多くてめっちゃめちゃ忙しかった(>△<)
でも最近その忙しさが何か楽しくて。。。
ミスせずにバイトを終えれたときとかほんと
達成感あるし。しょうもないことかもしれな
いけど…
いい気分でバイトおえれそうだったのに、ある人が最後の最後で機嫌悪くなってた。自分も人のこと言えないくらい気分屋だけどさすがに仕事場ではなぁ…
今日化粧品とかかわいいお皿とか
買っちゃったからお金がボーンって
とんでいっちゃった(;△;)がんばって
働かなきゃ!!!!!
留学もしたいし。
でもこっちもなかなか前に進まない…
インターネットで調べてる途中でいつも
寝てしまうぅー!自分しっかりしろよ
(←ただの一人つっこみ)。
今更だけどELTのバラードばかりで
構成されているアルバムを借りた。
「フラジール」とか前はなんとなく
いい曲だとは思ってたけど、最近は
ホントせつないなと思うようになってきた。
やっと女の子らしくなってきたかな!?
肌の手入れも最近楽しい♪
自分を女として認めてもらいたいと思わせてくれるあの人のおかげかな☆
がんばるぞ〜!
平日でいつもよりサービス員が少なかったのに
お客さんは多くてめっちゃめちゃ忙しかった(>△<)
でも最近その忙しさが何か楽しくて。。。
ミスせずにバイトを終えれたときとかほんと
達成感あるし。しょうもないことかもしれな
いけど…
いい気分でバイトおえれそうだったのに、ある人が最後の最後で機嫌悪くなってた。自分も人のこと言えないくらい気分屋だけどさすがに仕事場ではなぁ…
今日化粧品とかかわいいお皿とか
買っちゃったからお金がボーンって
とんでいっちゃった(;△;)がんばって
働かなきゃ!!!!!
留学もしたいし。
でもこっちもなかなか前に進まない…
インターネットで調べてる途中でいつも
寝てしまうぅー!自分しっかりしろよ
(←ただの一人つっこみ)。
今更だけどELTのバラードばかりで
構成されているアルバムを借りた。
「フラジール」とか前はなんとなく
いい曲だとは思ってたけど、最近は
ホントせつないなと思うようになってきた。
やっと女の子らしくなってきたかな!?
肌の手入れも最近楽しい♪
自分を女として認めてもらいたいと思わせてくれるあの人のおかげかな☆
がんばるぞ〜!
人間っておもしろい。永遠に生きれる命って魅力的??
2003年3月18日昨日バイト先のひとのおごりで、
十人くらいで飲みに行った。料理も雰囲気も
グッドで楽しいひと時を過ごしました。
そして永〜い睡眠時間の後、今日もバイト。
接客業なんだけど、その接客を「作業」として
働いてたらそんなのつまんなくて死にそう。
忙しいときと暇なときの差がめちゃくちゃ
あって、暇なときはお客様ウォッチング
したりもしてる。それが結構おもしろい。
人間やっぱり正直なもんで、不快な気分
のときは言葉とか顔には出さない人も
どうしても雰囲気とか無意識になされる
態度とかに出てしまっている。
「職場の上司と若い女の子」の組み合わせ
結構多い気がするけど、ああいうのって
どれくらいの人が時間を楽しんでるんだろう?
あと仕事ができそうな人・そうでない人か、
とか、「自分、自分、自分」ばかりの人とか
外見のぞいてもそれじゃあ他人を惹きつけ
れないでしょっていう人とか。ホントに
いろんな人がいる。
きれい、キタナイがいっぱいあるけど
人間でよかったなと、よくわかんない
けど思った。いろいろ深い思考ができる
のも人間の特権だと思うし。
永遠に生きることって魅力的かなぁ?
終わりがあるから今を楽しめるんじゃ
ないかな…。悩むことだってずっと
続いたら苦痛でしかないけど、断続的
なものであればほんと人生を豊かに
してくれるスパイスだし。恋で悩んでる
女の子はかわいいなぁ。
な〜んて考えてみました。(こんなの
考えたうちにはいらないか。。。)
このサイトを知ってほかの人の日記を
読ませてもらって、いろいろドラマが
あっておもしろいしいろいろ考えさせられる。100%共感できる人とかもいるし。
日記、自分にしては結構続いてるよね。
すご〜い!!自分に感動。でした♪
十人くらいで飲みに行った。料理も雰囲気も
グッドで楽しいひと時を過ごしました。
そして永〜い睡眠時間の後、今日もバイト。
接客業なんだけど、その接客を「作業」として
働いてたらそんなのつまんなくて死にそう。
忙しいときと暇なときの差がめちゃくちゃ
あって、暇なときはお客様ウォッチング
したりもしてる。それが結構おもしろい。
人間やっぱり正直なもんで、不快な気分
のときは言葉とか顔には出さない人も
どうしても雰囲気とか無意識になされる
態度とかに出てしまっている。
「職場の上司と若い女の子」の組み合わせ
結構多い気がするけど、ああいうのって
どれくらいの人が時間を楽しんでるんだろう?
あと仕事ができそうな人・そうでない人か、
とか、「自分、自分、自分」ばかりの人とか
外見のぞいてもそれじゃあ他人を惹きつけ
れないでしょっていう人とか。ホントに
いろんな人がいる。
きれい、キタナイがいっぱいあるけど
人間でよかったなと、よくわかんない
けど思った。いろいろ深い思考ができる
のも人間の特権だと思うし。
永遠に生きることって魅力的かなぁ?
終わりがあるから今を楽しめるんじゃ
ないかな…。悩むことだってずっと
続いたら苦痛でしかないけど、断続的
なものであればほんと人生を豊かに
してくれるスパイスだし。恋で悩んでる
女の子はかわいいなぁ。
な〜んて考えてみました。(こんなの
考えたうちにはいらないか。。。)
このサイトを知ってほかの人の日記を
読ませてもらって、いろいろドラマが
あっておもしろいしいろいろ考えさせられる。100%共感できる人とかもいるし。
日記、自分にしては結構続いてるよね。
すご〜い!!自分に感動。でした♪
ボクを悩ます悪魔
2003年3月14日今日は昼からずっとバイトだった。
労働時間、計九時間でいつもの約倍。
体は疲れてるはずなのに眠れなくて…。
ベッドに入っても眠れないと思いついつい
夜更かししてしまう。結局悪循環。
あ〜大学が始まるまでに直さなきゃっ(><)
去年の春一人の悪魔が僕の前に舞い降りた
天使の笑みの仮面をもついたずらな悪魔
それは僕を狂おしいほど悩ます
悪魔の言葉に一喜一憂する愚かなボク
どうしてもやめられない
「アディクティッド」
僕はオカサレテシマッタようだ
どんどん迷宮に誘い込まれる
そしてEXITが見つからない
でもきっとそれは見つけようとしていないだけ
ボクを悩ますのは何のため
遊びたいだけ…
オモシロイカラ…
違う 違う 違う …
ボクは迷宮という檻からぬけだせないでいる
労働時間、計九時間でいつもの約倍。
体は疲れてるはずなのに眠れなくて…。
ベッドに入っても眠れないと思いついつい
夜更かししてしまう。結局悪循環。
あ〜大学が始まるまでに直さなきゃっ(><)
去年の春一人の悪魔が僕の前に舞い降りた
天使の笑みの仮面をもついたずらな悪魔
それは僕を狂おしいほど悩ます
悪魔の言葉に一喜一憂する愚かなボク
どうしてもやめられない
「アディクティッド」
僕はオカサレテシマッタようだ
どんどん迷宮に誘い込まれる
そしてEXITが見つからない
でもきっとそれは見つけようとしていないだけ
ボクを悩ますのは何のため
遊びたいだけ…
オモシロイカラ…
違う 違う 違う …
ボクは迷宮という檻からぬけだせないでいる
コメントをみる |
